キリンカップ2005 / 日本バスケットボール協会 公式サイト
キリンカップ2005 / 日本バスケットボール協会 公式サイト
2005年
トップ
大会概要
第1戦 熊本
第2戦 長崎
第3戦 東京
チーム紹介
日本代表メンバー表
オーストラリア代表
メンバー表
試合結果
キリン
ジュニアクリニック
過去の大会
2004年
2003年
2002年
2001年
関連サイト
FIBAアジア
男子選手権大会
東アジア地区予選
JABBA公式サイト
日本バスケットボール協会公式サイトへ
レポート
プレイbyプレイ ボックススコア レポート
開催場所: 熊本県立総合体育館
試合区分: No.101
開催期日: 2005(H17)年07月21日(木) 主審: ファビオ・ファッキーニ
開始時間: 18:30 副審: 木葉 一総、相原 伸康
終了時間: 20:12  


オーストラリア代表

( 1勝 )

69

 
19 -1st- 12
19 -2nd- 16
21 -3rd- 17
10 -4th- 20
 

65


日本代表

( 1敗 )

キリンカップバスケットボール2005第1戦、会場は超満員、大歓声に包まれた。日本は立ち上がりからオーストラリアにリードを許すものの、インサイドのディフェンスを頑張り食い下がる。その後、オーストラリア#15ヘリウェルのシュートでリードを許し前半を28-38で折り返す。後半に入ると、日本は#11網野の3Pシュートを皮切りに、キャプテン#13古田の活躍により、45-47の2点差まで詰め寄るが、オーストラリア#9ブルートンのリードとオフェンスが機能し、再び突き放される。終盤、日本#11網野の連続3Pシュート、さらに#9仲村、#7五十嵐の連続3Pシュートで追い上げを見せるものの、65-69の4点差で敗れ初戦を落とした。
 
  第1ピリオド、両チームともターンオーバーの続く中、オーストラリア#9ブルートンのジャンプシュートで先制。日本も#10竹内(公)のジャンプシュートで応戦、互いに外角のシュートで得点を重ねる。オーストラリアのスクリーンプレイが確実に決まるのに対し、日本のフレックスオフェンスがなかなか機能せず、12-19と日本7点のビハインドで第1ピリオド終了。
 
  第2ピリオド、出だし日本#8柏木の速攻で14-19とし、インサイドのディフェンスを頑張るが、ファールが混み苦しくなる。オーストラリアの高確率なシュートとリバウンドで、徐々に点差が広がる中、日本は#15竹内(譲)のカットインからのシュートで食い下がる。しかしオーストラリア#15ヘリウェルに1on1やリバウンドシュートを決められ、前半を28-38とオーストラリアにリードされ折り返す。
 
  第3ピリオド、日本は#11網野の3Pシュートで9点差とし、#10竹内(公)、#13古田の得点で残り6分20秒に5点差と詰め寄る。しかし、オーストラリア#12サビル、#9ブルートンに3Pシュートを決められ、残り2分33秒には45-53の8点差となる。日本はタイムアウトをとるが、オーストラリアのゾーンディフェンスをうまく攻めきれず、45-59で第3ピリオド終了。
 
  第4ピリオド、オーストラリアは2-3ゾーンを仕掛ける。日本はその隙をつき#11網野が2本の3Pシュートで応戦する。残り3分31秒、日本#7五十嵐がスティールからの速攻でファールをもらい、オーストラリアはたまらずタイムアウト。その後、日本は#9仲村、#7五十嵐の3Pシュート、#6桜井のフリースローで残り1分2秒、3点差と迫る。しかしオーストラリアは冷静に時間を使い、65-69の4点差で日本は敗れた。
 
  第2戦は7月23日(土)13:00より大村市体育文化センター(シーハットおおむら)にて行われる。

岩本 亮一 (熊本県バスケットボール協会)

  Copyright(c) 2002 Japan Basketball Association. All Rights Reserved.